2025年03月23日

‥kichijoji ‥MAR22

 定めてモンド
20250322k3.jpg

J2 甲府vs千葉 プレビュー:15位の甲府攻略へ
ディフェンス陣の奮闘にも要注目

ジェフ千葉発のGK2人がルヴァン杯でビッグセーブ連発
 「松原颯汰マジか!」「相澤J3レベルじゃない」

フクアリでWEリーグ初ゴールを挙げたS広島R呉屋絵理子
 「喜びのあまりゴール裏の看板へ!? 」

ザ・スペシャルズ、亡くなったヒーローたちに敬意を表した新曲(amass)
 テリー・ホール 他にむけ

ウイングス 75年の英国ツアーよりライヴ映像4Kリマスター(amass)
 『Venus and Mars』50周年記念

ジャック・ブラック&デイヴ・グロールで新曲「I Feel Alive」(amass)
 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のサウンドトラックで

Ashnikko、ニューシングル「Itty Bitty」リリース(Indienative)
 「ジャンルを超えたアーティスト」

Couch Prints、'Hall Lights' MV公開(Niche Music)
 「ニューヨーク/ブルックリン出身のオルタナティヴポップ」

KNASH、'Friends' 公開(Niche Music)
 「スウェーデン/ストックホルム拠点のガレージポップ」

泊まれるスナック街に泊まってみた(ロケットニュース24)
 弘前市 「グッドオールドホテル」

亀有の「こち亀記念館」に行ってみた(たびこふれ)
posted by nyony at 09:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25微動電信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キテレツ、ニューパンク

■ALBUM NEW■
Stiletto
Gut Health
20250304Gut.jpg★★★☆☆
(2024.10.11)

 躍動するリズム&パッショナート。キテレツ変幻自在のパンクミュータント。推進力あるガレージパンクだけど、変態感あるリズム&ヴォーカル。全てのパートでしっかりした技巧派のベースがあり。確信犯的アバンギャルドなアートパンクス
 豪州、メルボルンの6人組ロックス、“Gut Health/ガット・ヘルス”、初回アルバム。「Highly Contagious」より。バンドメンバー、“Dom Willmott ドム・ウィルモット” and “Adam Markmann アダム・マークマン”によるプロデュース。地元メルボルンのクィア・カルチャーと呼応して成長してきた異色ユニット

official

bandcamp

posted by nyony at 09:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

‥kichijoji ‥MAR21

 感化ドリル
20250321k3.jpg

スティーヴ・ライヒ:なぜミニマル音楽はあんなにも反復が多い?(amass)
 「デヴィッド・ボウイとの思い出」他

キム・ゴードン& キム・ディールがライヴ初共演(amass)
 「Little Trouble Girl」披露

Deb Never、新曲「This Alive」ライブ映像(Indienative)
 「LAのシンガーソングライター」

Luna Li、Raveena とコラボしたニューシングル リリース(Indienative)
 「トロントを拠点に活動するマルチ・インストゥルメンタリスト」

Tonia、'Cut the Cloth, Didn't I' MV公開(Niche Music)
 「イングランド/リヴァプール拠点のオルタナティヴポップ」

Grandmas House、'Haunt Me' MV公開(Niche Music)
 「イングランド/ブリストル拠点のインディーロック」

Whale Sark、'Panama City' 公開(Niche Music)
 「スウェーデン/ヨーテボリ拠点のフォークポップ」

1億200万画素のデジカメ「GFX100RF」富士フイルム発表(GIGAZINE)
 「フルサイズより1.7倍大きいセンサーを搭載し重さは735gに」
posted by nyony at 09:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25微動電信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美しさ、シューゲイズ

■ALBUM NEW■
Only Hinting
Clinic Stars
20250302Clinic.jpg★★★☆☆
(2024.9.20)

 かすかで甘美な歌声で耽美なシューゲイズを完遂させた、ある種名盤。曇り空、陰鬱さも含め、その筋の王道を行きながらも、なお深みと彼岸性が濃く厚みを印象付ける
 US、デトロイトの男女デュオ、“Clinic Stars/クリニック・スターズ”、初回アルバム。「Kranky」より
 “Giovanna Lenski ジョヴァンナ・レンスキー”(Vo, Gr)と“Christian Molik クリスチャン・モリク”(Vo, Key)によるユニット。これまで、21年にEP『10,000 Dreams』、22年にEP『April's Past』リリース

bandcamp

posted by nyony at 09:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

‥kichijoji ‥MAR20

 晴れ間ケッセル
20250320k3.jpg

スペイン代表、後半ATにメリーノが劇的同点弾:UNL準々決勝第1戦
 「オランダ代表はハト退場で痛恨のドロー決着」

ドイツ代表がイタリア代表に逆転勝利:UNL準々決勝第1戦
 「キミッヒが絶妙クロスで2アシスト」

セックス・ピストルズ「Anarchy In The UK」ライヴ映像(amass)
 「78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバムから」

スレイ・ベルズ 新曲「This Summer」公開(amass)
 4/4発売の新アルバム『Bunky Becky Birthday Boy』に収録

ジョン・レノンとオノ・ヨーコの新ドキュメンタリー、トレイラー(amass)
 「最近発見された2人の電話での会話の音声も」

Sex Week、ニューシングル「Coat」リリース(Indienative)
 「NYブルックリンのデュオ」

Billie Marten、5枚目アルバム『Dog Eared』7/18 リリース(Indienative)
 「イギリスのシンガーソングライター」

The Earwurms、'Girls That Can Grill' MV公開(Niche Music)
 「オランダ/アムステルダム拠点のポストパンク」

Bouquet、'Hold On' 公開(Niche Music)
 「ロサンゼルス拠点のドリームポップ」

レディー・ガガ『Mayhem』解説:(u discover music)
 「内に抱えるカオスと安らぎの境地」

けん玉発祥の地、廿日市でけん玉事情を探る(Daily Potal Z)
posted by nyony at 08:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25微動電信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジャパンがW杯本戦行き決める

■■03.21 W杯アジア最終予選 group C■■
〈ジャパンがW杯本戦行き決める〉
Japan○2vs0●Bahrain(埼スタ)
[goal]Japan:66鎌田 87久保

 アジア最終予選でホーム、バーレーン戦は2-0勝利。この勝利で予選3試合を待たずW杯本戦行きが決定。本戦行きを決めた国は開催国以外で日本が最初になったと
 ジャパンはこの試合。トップに上田を据え、その下に南野と久保を置き、サイドに左三苫、右堂安で構える陣。バーレーンは初戦を5-0で破った相手だったが、その初戦からかなりブラッシュアップされた中身でジャパンに脅威を与えていた。ジャパンは開始9分に遠藤のゴールがあったが、ジャパン側にハンドがありノーゴールに。前半は0-0で折り返すと、後半21分にカウンターで中央突破を図り、最後久保と交代出場鎌田の連携で鎌田がゴール決めた。鎌田は交代で入った直後にゴールのサプライズ。バーレーン側は難敵だったが、ジャパンはあまりチャンスを与えない盤石な守りを見せた。最後に久保が左サイドを深くドリブル切り裂き、角度のないところからのシュートを決めた、中央へのパスが予想されたところの狭いスキをついた技ありシュート。久保は1ゴール、1アシストの活躍

 日本代表、次戦は25日(火)19:35、W杯予選サウジアラビア戦@埼スタ

soccer-king

〈Japan〉
     上田
    (↓町野)
   南野   久保
三笘(↓鎌田)      堂安
(↓中村)守田 遠藤(↓伊東)
   (↓田中)
  伊藤 板倉 瀬古
       (↓高井)
     鈴木
posted by nyony at 08:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25FOOTBALL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

‥kichijoji ‥MAR19

 楽焼モダン
20250319k3.jpg

ジェフ千葉で「完全にひと皮むけた」いま、椿直起がすごい
 「『自分に流れがきているからこそ』の危機感」

サッカー日本代表 vs バーレーン代表 概要
 勝利すれば 8大会連続W杯出場が決まる
スタメン予想:“最終予選初招集”DFが先発へ
テレ朝で中継 19:35KO

デス・フロム・アバヴ 1979 パフォーマンス映像26分(amass)
 「米ラジオ局KEXPセッション」

電気グルーヴの人生に欠かせない10のアイテム(amass)
 GQ JAPANの「10 Essentials」企画 インタビュー動画

ピーター・ガブリエル&ディープ・フォレスト、95年の曲、新Ver公開 (amass)
 コラボ曲「While the Earth Sleeps」

Goddess と Ex:Re がコラボシングル「Shadows」リリース(Indienative)
 「ロンドンを拠点とする2人のアーティストによるコラボ作」

Smerz、ニューアルバム『Big city life』5/23 リリース(Indienative)
 「ノルウェーのデュオ」

Vau、'Like People' 公開(Niche Music)
 「スウェーデン/マルメ拠点のインディーポップ」

Bee & The Hive、'Run the Faucet' 公開(Niche Music)
 「オクラホマシティ拠点のインディーロック」
posted by nyony at 10:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25微動電信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ローファイ、ジャングリーなPOP

So You Like Slippers?
Slippers
20250305Slippers.jpg★★★☆☆
(2024.8.16)

 ローファイ、ジャングリーな軽量インディーポップ。フロントマンの“Madeline BB/マデリンBB”はライブでドラムプレイしながらヴォーカルをとる、“Eagles/イーグルス”の“ドン・ヘンリー”スタイルで器用だが、自らアニメPVを手がけるアニメーターとしても知られる多才の人
 US、LAの紅一点ヴォーカルによる4人組ロック、“Slippers/スリッパーズ”、初回アルバム。「Lame-O Records」より。前述の“Madeline BB”はアトランタ出身、“Le Pain ル・パン”や“Yucky Duster ヤッキー・ダスター”などのバンドメンバーの経歴を持つ

bandcamp


posted by nyony at 10:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 25MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

‥kichijoji ‥MAR18

 坂道フリーズ
20250318k15.jpg

20日:サッカー日本代表 vs バーレーン代表
 テレ朝で中継 19:35KO

YMO 79年ワールドツアーの音源・映像のボックスセット 詳細(amass)
 「購入者対象のトークイベントも」

spill tab、待望のデビューアルバム『ANGIE』5/16 リリース(Indienative)
 「LAのアーティスト」

Tropical Fuck Storm、アルバム『Fairyland Codex』6/20 リリース(Indienative)
 「オーストラリア・メルボルン出身のアヴァン・サイケデリック」

Deradoorian、ニューアルバム『Ready for Heaven』5/9 リリース(Indienative)
 「天と地、地獄と救済をテーマに」

Fake Dad、'WANTO' 公開(Niche Music)
 ロサンゼルス拠点のインディーロック

Slung、'Thinking About It' MV公開(Niche Music)
 「イングランド/ブライトン拠点のオルタナティヴロック」

Billie Eilish「Wildflower」ライヴ映像(skream!)
 "iHeartRadio Music Awards"で

井の頭公園桜2025開花状情報
 開花予想は25日
posted by nyony at 09:08| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 25微動電信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヘヴィにて余る

■ALBUM NEW■
Hot Shock
HotWax
20250311Hot.jpg★★★☆☆
(2025.3.7)

 ジャギーで迫力のオルタナロック聴かせるトリオ。ヘヴィにて、メロディアス、キュートでルーディな新鮮力。USっぽいグランジロックをベースに「riot grrrl」(ライオット・ガール)にもつながるパンキッシュな心意気
 UK、ブライトンの女性トリオ、“HotWax/ホットワックス”、デビュー・アルバム。「Marathon Artists」より。プロデュースに“Catherine Marks キャサリン・マークス”(ex. boygenius, Wolf Alice) 、“Steph Marziano ステフ・マルツィアーノ” (ex. Hayley Williams, Let's Eat Grandma)が加わりロンドンでライブ録音。ほか“Warpaint”の“ステラ・モズガワ Stella Mozgawa”が参加でLA録音のナンバーもあり

official

bandcamp

posted by nyony at 09:06| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 25MUSIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする